SSブログ

八丈島 島内観光 [国内旅行]

2月4日 [晴れ] 今日は島内の観光です。

昨夜降っていた雨も上がり晴れました。

はじめに大里民俗資料館へいきます。

八丈島は 黒潮の通り道になっており、 その影響でふるくから漂流者や漂着物がたどり着いた。

中国からと思われるものが展示されています。

戦国の武将 宇喜田秀家が八丈島に流され明治まで赦免されなかったそうです。

流人を受け入れた島の人々の人情

八丈島の自然風土が生活に適していたことなどが 見られます。

陣屋跡の玉石垣は 流人が横間ガ浦海岸から 1個の石を おむすび1個で運んだと聞きました。

きれいに積まれています。 ビデオによれば 積みなおしもしているようです。

253437725343782534375253437625343792534380

横間ガ浦海岸からの八丈小島がきれいに撮れました。 大坂橋からの展望もいいです。

2534387253438825343892534390

玄武岩の南原千畳岩海岸には秀家公と豪姫の像がたっています。

2534421

服部屋敷の陣屋跡では 伝統芸能の 樫立の手踊りと八丈太鼓を見ました。

流人たちが刀を太鼓にかえ本土を思いながら打ち鳴らしたといわれます。

25344232534422

次は山の方で 八丈富士ふれあい牧場へ

7合目にあります。 展望台からは三原山と島の中心部が見られました。

ここには風力発電があり利用しているとのことです。

253450525345062534509

アロエ園へ

バス移動中に雲がおおいました。流れが速いです。雨です でもすぐやみました。

見事なアロエと花です。 町じゅうが アロエだらけですが。

25345012534502

ここでは あしたばを摘むことができます。

 あしたば 別名八丈草といい 不老長寿の霊草

  今日つんでも 明日には新芽が伸びるといわれ 生命力がある植物  健康野菜です。

  あしたばうどん あしたばそば てんぷら おひたし あしたばとうふ あしたばちゃ あめ          クッキー 等

253452525345042534511

 つぎは 植物園や地熱発電の見学です。

 


nice!(4)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 4

コメント 3

Cherry

私も10年前、初めてアロエの花を九州で見ました。
その時のことを思い出しました(∩.∩)

by Cherry (2009-02-08 01:16) 

キトリ

楽しい旅が続いていますね~
八丈 行ったことないですが雄大ですね。
島中アロエだらけですか(^_^;)
八丈 っていえば あしたば ですよね。
家の近くにあります。 あしたば料理店

by キトリ (2009-02-09 07:24) 

nousagi

まるい石垣、面白いですね。
うまく積み上げるものです。
あしたばは苦味があって、食べにくい感がありますが
お蕎麦にしたら食べやすいのでしょうか?
ちょっと挑戦してみたいですね。
by nousagi (2009-02-09 10:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

八丈島へ八丈島 島内観光続き ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。