SSブログ

飛騨街道地蔵峠をハイキング [ハイキング]

18きっぷでは 木曽福島へ温泉巡りで2回も行ってきました。

8月 1回目は開田高原の奥 御岳明神温泉≪やまゆり荘≫ 

もうコスモスも満開 御岳山の頂上は雲がくれ[もうやだ~(悲しい顔)]  湯は御岳の恵み 1400mから湧きだす茶褐色の濁り湯 源泉の温度は47℃の高温。   途中乗り換えもあるバスは1時間も乗って200円で~す。 よい湯に巡り合え ありがたいことです。

ここで開田高原の有名なとうもろこし 売り切れであきらめていたところ 帰り際 もぎたて入荷しました。なんて大きいでしょう[わーい(嬉しい顔)]  荷物になりますが 求めてきました。IMG_2392.JPGIMG_2404.jpgIMG_2389.jpg

2回目も温泉巡りで木曽福島へ

二本木の湯と代山温泉・・・それぞれ少し成分の違いがありますが 含二酸化炭素・炭酸水素塩冷鉱泉 空気に触れると赤褐色にかわり、体に細かい泡がまとわりつきます。IMG_2441.JPGIMG_2444.jpg

そして3回目は 青空フリー切符で また木曽福島へ

木曽馬の里から飛騨街道地蔵峠から二本木の湯へ6.7キロ  4時間の のんびりハイキング

地蔵峠は 標高1335m 木曽福島から開田高原への入り口  途中飛騨街道名勝の一つ 唐沢の滝に出会います。現在は落差100m 4段の滝。 水量も多くなかなかみごたえのある滝でした。

ハイキングに先立ち 案内所でクマよけの鈴があった方が良いと言われ 一瞬ドキッとしました。  木曽馬放牧場の横を通り 末川の集落を抜け 山の中へ・・・ クマとも遭遇せず 地蔵峠に到着 ホッとしました。

途中縁結びの木がありました。地蔵峠から少し下ったところに展望台があるというので見に行く。御岳山の容姿がバッチシ見られました。 お弁当食べてる方も数人・・ ここから唐沢の滝へが良く分かりません[exclamation&question][もうやだ~(悲しい顔)]  尋ねましたら 地蔵峠まで戻らないといけないことが分かりました。 600mほど登りになります。[どんっ(衝撃)] フゥ~ しばらく林の中を歩きます。車道に出ますが 地図見れば 山の中にはいっていくんですが 標識を見つけられず 車道をずっと歩いて行きました。

ゴーゴーと滝のような音もしましたが ひたすら歩く。明るく開けたところに車が見える。 滝は近そう。飛騨街道滝へを見つけ林へ入っていきます。

へぇ~ こんなところに滝 どんどん近づき滝へ すばらしい[わーい(嬉しい顔)][わーい(嬉しい顔)]  パチパチ写真を何枚も撮ります。上手く撮れてますように・・ 滝を後に 車道を3,40分歩きゴールの二本木の湯に到着です。今日はお客さんがあふれてます。送迎バスの時間を尋ね 早速湯へ。 歩いた後の湯は最高[るんるん][るんるん]

IMG_2865.JPG

IMG_2860.JPG
IMG_2957.JPG
IMG_2880.JPG
IMG_2868.JPGIMG_2897.JPGIMG_2891.JPGIMG_2895.JPGIMG_2924.JPGIMG_2920.JPGIMG_2911.JPGIMG_2907.JPG
IMG_2900.JPG
IMG_2928.JPGIMG_2945.JPG
IMG_2937.JPG
IMG_2938.JPGIMG_2966.JPGIMG_2968.JPGIMG_2970.JPGIMG_2971.JPGIMG_2973.JPG
行人橋歩道橋近くには二本木と同じ湯の足湯 木曽川沿いには 崖家造りの町屋がみられます。
老舗蕎麦屋さんでは順番待ちのお客さんが道にあふれています。飛騨街道にはまだまだ古い町家がたくさんあります。山村代官屋敷・福島関所跡などまだ見てないところがたくさん残りました。   

nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 1

nousagi

木曽福島、見所いっぱいなんですね。
夏に、御嶽山に行こうと、ザックを送ったのですが
カミナリの予報が出ていて、結局行けませんでした。
泊まれば平日でも行けたんですけどね・・・。(-_-;)
写真、たくさんありますね。
随分気合いが入っているような。(笑)
カメラ変わりましたか?
by nousagi (2013-09-24 18:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ハス新年 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。