SSブログ

鳳来寺山 [トレッキング]

6/25 659mの鳳来寺山へ 

ブッポウソウと鳴くコノハズクが生息してることでも知られています。

鳳来寺山へ登って帰りは湯谷温泉になんて思いながら・・ 登山決行

やや曇り空 雨は心配なさそうです。 これならば登りやすそう。

平日でないとバスの便が少ない。 本長篠 9:47のバスに間に合うように出かける。

飯田線沿線で見かけたピアノ看板のお店とテレビで紹介されてプラスチック容器の会社

本長篠駅近くのお店で見かけた 赤いお帽子をつけた金魚。

IMG_1622.jpgIMG_1623.jpgIMG_1625.jpg

 鳳来寺参道のお住まいの方と一緒にバスを降り歩きだしました。

昔の面影もなく綺麗に整備されていました。

IMG_1632.JPGIMG_1733.JPGIMG_1734.JPG

IMG_1640.jpgIMG_1631.jpgIMG_1641.jpg

IMG_1651.jpgIMG_1648.jpgIMG_1639.jpg

鳳来寺へは 1425の石段を登っていくことで有名です。

十二支の子の碑には 石段まで1200m・・・目安となります。

鳳来寺山の看板が構えています。 木立で薄暗い・・・

日本で3番目の長い石の階段だとか  これから頑張って登らないと

どこから?石を集めて誰が? 源頼朝の寄進だとか??

なんて考えながら 歩きやすい階段でしたが 延々とづづきます。

IMG_1732.JPG

IMG_1664.JPGIMG_1663.JPG

赤い仁王門がりっぱですね。阿吽像も大きいです。

左へ行けば馬の背展望台を回りますが 草ぼうぼう・・ 帰りにしようか!

仁王門をくぐりそのまま階段をいきます。

階段の両側には ・・院跡 ・・坊跡  城跡のような石垣も残されていました。

IMG_1666.JPG

IMG_1674.JPG

IMG_1728.jpgIMG_1729.jpgIMG_1673.jpg

鳳来寺本堂到着です。広場になって展望が広がり東屋があります 一息入れます。

ここから山頂へは また階段 東海自然歩道を歩きます。

IMG_1677.JPGIMG_1679.JPG

IMG_1680.jpgIMG_1681.jpgIMG_1683.jpg

IMG_1687.jpgIMG_1690.jpgIMG_1691.jpg

上の右の写真 奥の院は崩壊寸前 道も倒木が・・ 鳳来寺山頂はこんな状態でした。

IMG_1696.JPGIMG_1697.JPG

あと少し 鳳来寺山最高点 695mの瑠璃山を目指します。

岩場の瑠璃山 ここまで登ると展望が開け眺めが良くなりました。曇りながらまずまずの眺め

誰もいないので着替えをし おにぎりをたべました。

IMG_1699.JPGIMG_1701.JPG

IMG_1695.JPGIMG_1702.JPG

この後 天狗岩 鷹打場 東照宮とまわらなければ・・・ ゆっくりしすぎたかな?

IMG_1706.JPGIMG_1707.JPG

何の石か? 削り取ったような・・・  鳳来寺山は硯石の産地でもあります。

IMG_1712.JPG

鷹打場到着です。展望が良いですが なんだか空模様があやしくなってきました。

ここで雨に降られてもいやだ~  暗くなった林の中を急ぎました。

IMG_1714.JPGIMG_1719.jpg

IMG_1720.JPGIMG_1721.JPGIMG_1722.JPGIMG_1723.JPG

日光東照宮 久能山東照宮 と共に日本三大東照宮となる 鳳来山東照宮

徳川家康の母 お於の方が参拝し家康を授かったといわれています。

苔むしたやね 静かにただずむお社 尊厳な姿です。

鳳来寺と東照宮の御朱印をいただいてきました。

IMG_1737.JPG

帰りに回ろうとした 馬の背展望台への道は 良く分からず時間も気になりだしたので

止め 来た時と同じ階段を下ることになりました。

帰りのバスは小学生たちがたくさん 通学バスのようでした。

 湯谷温泉にはさらに時間がかかりそうで今回は行くこと出来なく残念でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 1

nousagi

小学校か中学校の遠足で行った記憶があります。
山歩きなど全く興味のないころで
ただただ歩かされていたようで(^_^;)
何も覚えていませんが
改めてみるといい感じの山ですね。
硯石の産地だったんですね。
by nousagi (2013-07-17 09:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

雲上の湯ハス ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。